購入前に考慮しておきたい事

購入前に考慮する

実機を購入しようと思っている人は、家スロのメリット・デメリットを参考にしてみましょう。
ここで挙げた以外にも様々なものが考えられますが、中でも代表的なものを数点ご紹介。

家スロのメリット・デメリット

  • 家スロのメリット
  • 好きな時間にいつでもパチスロが出来る
  • 設定変更が自由自在
  • ゲームに比べ臨場感があり、やりごたえが段違い。実機特有のクセもそのまま
  • 本物で練習が出来る
  • 物によってはインテリアになる
  • 家スロのデメリット
  • 購入の手間がかかる
  • 大きいのではばかる
  • 音が気になる
  • いずれ飽きる
  • 処分が面倒くさい

これらのデメリットを解消してやれば、より良い家スロライフを送れます。
特に音に関してシビアになる壁の薄いアパートにお住まいの人は止めておいた方が無難です。

※ご近所さんのお怒り必至

家スロの価格

家スロは思っているより安価に手に入る機種が多く、機種によっては1~3万円程度で購入出来ます。

基本的に家スロはホールからの中古品で、検定切れでホールでは使えない機種は安く、ホールで現役稼動している機種は少し高めになる傾向にあります。
しかし、近所のホールで現役稼動している機種が安く売られているケースも多々あり、誰もが知ってる人気機種でも安い機種はたくさんあります。

中にはプレミアパネルや機種の人気具合などでン十万円とかなり高額になるもあったり。
つまり価格はピンキリだけど、案外安価に購入出来る。

置き場所を考える

パチスロ実機のサイズや重さ、コンセントの位置などを考慮して準備を進めましょう。
特に注意点として、下記項目の電源については必ず確かめるように!

大きさを把握しておく

スロット実機は、一般的に以下のスペースを占有します。
購入前に置き場所を確保しておきましょう。

パチスロ実機のサイズ

【サイズ】縦約81cm×横約48cm×奥行30~42cm
【重量】重さは約30~40kg

置きたい場所に電源コンセントはあるか?

実機を動かすには電源が必要です。
コンセントから離れた場所に置きたい場合は延長ケーブルなどを買っておきたい。

電源について

家庭用のコンセントは100Vとなっており、ホール仕様の24Vである実機を通常そのままでは使えません。
コンセントの形状が同じだからと言って、そのまま使うとぶっ壊れます。
これを家庭用コンセントに対応させる為に変圧トランスが必要になってくるわけです。

コンセントに挿す前に必ず確認しないといけないのは、変圧トランスの有無です。
最近では、届いてすぐコンセントに挿せば遊べるように付けてくれる販売業者が多くなっています。

大抵購入ページに記載されていますが、よく分からない場合は購入した(購入予定の)販売業者に聞いてみると教えてくれます。

※100Vでも24Vでも差込プラグの形状は同一なので、そのまま家庭のコンセントに差し込まないように注意!!

設置方法はどうする?

設置も、床に直置きでのプレイでは1時間もすれば疲れてきます。
直置き・座椅子でOKな人には関係ないですが、以下のような置き台や椅子などがあると快適になります。

  • カラーBOX
  • TV台
  • スチールラック
  • 専用キャビネット
  • 自作キャビネット など

専用キャビネットは結構な高価格なので、余程こだわりのある人でない限りはオススメ出来ない。
個人的にオススメなのは、カラーBOXとスチールラックだ。

カラーBOX

適当な大きさの板にキャスターを付け、その上にカラーBOXを固定すると移動も楽になり、高さもちょうど良い。
耐久性が心配なら、カラーボックスの口部分に補強板を入れると良いだろう。
専用キャビネットと違い、他の用途に使えるのもオススメの理由。

スチールラック

カラーBOXより値は張るがサイズを選べるものも多く、様々な形に作れるのがいい。
専用キャビネットと違い、他の用途に使えるのもオススメの理由。

その他の留意点

椅子は出来れば高さ調節出来ると便利なのは言うまでもない。
置き台の耐久性なども考慮しよう!パチスロは結構重いです。
置き台にキャスターを付ければ台の移動も楽になるので便利かもしれない。

防音対策

大爆音のホールでこそ気にならないものの、パチスロ実機からは実に様々な騒音が出ています。
自宅に持ってきたら煩すぎて無理ッ!!となるケースが多々あります。

通常ゲーム音はもちろんの事、演出時の大音量や、コインの払い出し音、ホッパー回転音、リールの回転音、役物の動作音などなど・・・。
防音対策はしっかりすると、家族にもご近所さんにも気兼ねなく、快適にプレイする事が出来るかもしれません。
詳しくは家スロ防音対策をご覧下さい。

長くプレイする為に!家スロ実機の選び方

いつでも遊べる!とは言ったものの人間いずれは飽きてしまうもの・・・。
更には、ギャンブル性の無い家スロは完全に超デカイゲームです。
『適当に~』とか『なんとなく~』とか安易な気持ちで購入するのはオススメ出来ません。

如何にして家スロと長く付き合っていくかのコツをいくつかご紹介します。

  • 購入前の心得
  • 演出やゲーム性そのものが面白いと思っている機種を買う。
    演出が面白い!ゲーム性が好き!など機種自体の作り込みが好きな場合は言うまでもなく長く楽しめます。
  • 好きなタイアップものを買う。
    好きなタイアップものはやはり愛着がわきやすく、長く楽しめます。
    更にはインテリアとしても楽しめます。
  • ノーマルばかり打っていて、ARTタイプの練習がしたい人は練習機として
    ノーマルタイプやAタイプといった機種ばかり打ってきた人にとってARTは取っ掛かりにくいかも?
    家スロなら周りを気にせず演出を見たり、ART独特の感覚を掴む練習も出来ます。
    他にも目押しが苦手な人も、家スロでは店員を呼べない以上自力で当てるしかないので練習になるかもしれません。
  • 購入後の心得
  • 時間を決めて遊びましょう。
    購入初期はついついプレイ時間が長くなってしまいがち、そうするとやはり飽きも早くなります。
    際限なく遊べてしまう家スロだからこそ時間を決めて遊びましょう。
  • 複数台買ってしまう!
    お金と設置スペースが許される人限定になりますが、好きな機種が複数あり迷っている場合、2台、3台と買ってしまうのもありです。
    複数台所有する事によって飽きにくくなり、より長く家スロを楽しめるようになります。
    しかし、家スロ購入が始めての方は一度に複数買うのではなく、一台買って様子を見て短期間に買う方が無難です。
  • 擬似パチ屋を想定
    専用貯金箱を置き、プレイする度に擬似パチ屋を想定するのも面白いかもしれません。
    勝ったら貯金箱から回収出来るなど自分ルールを作ったり!?中身がなくなったらどうするかは知りません。
    低設定にして負けまくれば勝手に貯金が増えますよ!!